ブログ|静岡県富士宮市で歯科・歯医者をお探しの方はふかせ歯科医院まで

  • 静岡県富士宮市・ふかせ歯科医院・電話
  • 静岡県富士宮市・ふかせ歯科医院・メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

総義歯による人工歯

2021年7月5日

総入れ歯は、特に前歯部における人工歯の形体、大きさ、など患者さんに合ったものを選択することが必要です。顔形や体格など確認しながら人工歯の選択をいたしております。
また、男性と女性とでは前歯の配列の違いがあり、笑った時の歯のラインが緩やかな弧を描くほど女性的な魅力が高まり、水平になるほど男性的な印象になります。
人工歯の素材には、レジン歯と硬質レジン歯とがあり、当医院では硬質レジン歯使用しているため嚙み合わせによる摩耗、変色、等に優れております。
口元全体のバランスを考えた人工歯の配列が大切です。

お知らせ

2021年7月3日

こんにちは!

只今ふかせ歯科医院では人材育成のため、少しの間、受付を一人で対応しております。

お待たせしてしまうこともあるかと思いますが、患者様の要望に

少しでも答えられるよう精一杯頑張りますので

ご理解の程、宜しくお願いします✨

歯磨剤の成分について🌟

2021年6月24日

皆さん歯磨き粉を使って磨いていますか❓ 多くの人が使ってくれていると思いますが歯磨き粉には様々な成分が入っているのをご存知ですか❓ 今回は歯磨き粉の成分についてお伝えしたいと思います☺🌟

基本成分

*研磨剤、清掃剤

歯の表面をキズつけずに、歯垢や着色等の歯の表面の汚れを落とす

*湿潤剤

歯磨剤に適度の湿り気を与え、クリーム状の形を与える

*粘結剤

粉体と液体成分との分離を防ぎ、かつ練歯磨剤にクリーム状の形を与える

*発泡剤

口中に歯磨剤を拡散させ、歯や口内の汚れと細菌の除去を助ける

*香味剤

爽快感を与え、歯磨剤を使いやすくし、香味の調和をはかる

*保存剤

酸化や腐敗を防ぎ、安定に保つ

薬用成分

*フッ化物、抗炎症剤、殺菌剤、酵素剤、歯石予防剤など

個別の薬剤が期待される 薬事法で認可されている成分を配合してある

です❣ 歯磨き粉の後ろや箱に書いてあるので良かったら見てみてください☺❤

どの歯磨き粉がいいのかお悩みでしたら、聞いてください☺❤

皆さんのお口にあった歯磨き粉をお伝えさせていただきます✌✨✨

 

水分補給について

2021年6月7日

皆様こんにちは 梅雨に入りジワジワと暑い日も多くなってきましたね

今年はマスク必須の夏となり熱中症になりやすいので水分補給が重要です

暑いときには冷たいジュースや炭酸が欲しくなりますが歯にとっては悪い飲み物も

多々あります

500mlのスポーツドリンクには角砂糖5から8個の糖分が

炭酸飲料には10から15個分の糖分が

果汁100%のジュースには12から15個分の糖分がふくまれています

砂糖は歯周病の栄養源です 特にダラダラ飲みは禁物です

では歯にとって良い飲み物ってなんでしょうか?

それはお水とお茶です

お水は口の中と同じ中性で着色もしません

お茶はカテキンの殺菌抗菌作用がありまたフッ素による虫歯予防も期待できます

熱中症に注意しつつお口の中の健康管理もしっかりして暑い夏を乗り切りましょう

歯と口の健康週間

2021年6月2日

こんにちは😊

6月の4日~10日は歯の健康週間です

歯やお口の健康を見直す1週間

6(む)4(し)にちなみ6月4日をむし歯予防デーとしていたことが

始まりだそうです

 

歯と口の健康に関する正しい知識の普及啓発

歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着

歯科疾患の早期発見、早期治療の徹底 を目的にしています

 

ポスターコンクールや歯の健康相談室、

フッ素塗布など各地で様々な取り組みがあります

 

今年の標語は「一生 共に歩む 自分の歯」です

 

歯やお口の健康は全身の健康につながっています

歯は一生ものです

1度むし歯になり治療をした歯はもう元には戻りません

今ある歯を1日でも長く良い状態で保つために

歯科検診を受けてみませんか?😊

ホワイトマジック

2021年5月15日

こんにちは😊

相当昔の話になります

スーパーホワイト色がもてはやされた時代がありました

パールホワイトなんて色もつい最近流行っていたのではないでしょうか

何を言っているのかといえば、車の色なのですが、

その時代時代で、流行は作られていくものです

しかし、変わらないのは、歯の色です

天然歯の色は、ずっと人気です

流行に流されることのない色、その色を出すことが、私達技工士の使命だと考えています

難しいんです

一口に白と言っても、歯の白は、根元部分と先の方では色が違います

単色ではなく深みのある白なのです

診療室でA3とか聞いたことがありますでしょうか

それは、歯の基準色ナンバーです

その色に近づけるために私達は日夜頑張っています

より自然な歯の色の再現は偶然にも近い難しさがあります

問題なのは、光なのです

光の透過によって色が違って見えてきますから、より複雑に深みのある白なのです

患者様に喜んでもらえる白を追求していこうと考える技工士です

望月でした

入れ歯のお手入れ

2021年5月7日

 

入れ歯は毎日のメンテナンスが必要で、茶シブや歯石、等が付着してしまったら
患者さんが取り除くのが大変です。茶シブの場合は専用の薬液につけて超音波洗浄機で
20分ほど洗浄すればほぼ綺麗になり、取り切れない部分は研磨機にて仕上げていきます。歯石の場合も専用の薬液にて工程は同じですが手強いです。特に人工歯の付け根の部分は取り切れません、そこで、サンドプラスターでアルミの粉末を取り切れていない部分に5kのエアーで吹き付けて取り除き、表面がかなり荒れるので研磨かけて仕上げていきます。いずれにせよ毎日のお手入れが必要ですのでその方法を説明いたします
毎食後に食べカスを入れ歯の人工歯の付け根、内側の粘膜、歯と歯の間、バネの根本を通常の歯磨き粉で歯ブラシにて念入りに洗い落とします。最近では、洗浄剤も進歩しておりますので除菌もしたいとゆう方はお勧めです。また、持ちやすい入れ歯専用のブラシを利用するのも効果的です。要は食べカスを入れ歯に停滞させない事が大切です。

老人ホーム

2021年4月27日

こんにちは♪

先週の金曜日は、老人ホームに往診に行ってきました!

月に1、2回 行っています。

身体が不自由な方は、上手に歯磨きができなかったりするので

お掃除をしたり、虫歯の治療、被せ物、義歯の作製などを行います。

皆さん頑張ってお口をあけて下さいます✨

少しでも快適に老後を過ごしてもらえるよう、お手伝いしていきます!

 

その他、一般家庭でも 寝たきりで通えない方など 訪問診療ご希望の方は

当院までご相談ください😊

鼻呼吸

2021年4月20日

皆さん鼻で呼吸していますか❓

当たり前な事なのですが、意外にも口で呼吸をしていることがあります(゚д゚)!

今はコロナ禍でマスクをしているため、息苦しくなり無意識のうちに口呼吸をしてしまっている事があるのです‼

口呼吸だと、ウイルスや細菌などがダイレクトに口から入り体内に取り込んでしまったり

口も乾いてしまうためドライマウスになり、口腔内の自浄作用が無くなり前歯に着色が付きやすくなることや

虫歯や歯周病になりやすくなること、口呼吸ですと、口が開いてしまい口唇からの力が無いため歯並びや舌が前に出てしまう影響もでます😣💧 鼻呼吸は本当に大事なことなのです❣

ではどうすれば鼻呼吸に出来るのかと言いますと、簡単なトレーニングがあるのでご説明させていただきます😁❣

テッシュトレーニングというものです✨

1、口と閉じて片方の鼻を指で塞ぐ

2、塞いだ鼻と指でテッシュを挟み、もう片方の鼻で息をする

テッシュが鼻息でヒラヒラとなるよう意識する

3,反対側も行う

と簡単なトレーニングですので、是非やってみて下さい😊✨(花粉症や鼻炎の方は難しいかもしれませんが💦)

 

 

検診時のチェックについて

2021年4月17日

4月も半ばを過ぎました 新入学の季節ですね ふかせ歯科でも入学前の検診でたくさんの

子どもたちが来院されました

皆様も小中高の入学時や職場などで歯科健診を何度も経験されていますよね

そこで今日は検診時の虫歯のチェックについてお話したいと思います

ご存知のかたもいると思いますが虫歯は検診ではCo C1 C2 C3 C4と表記されます

Coはごく初期の虫歯でまだ処置の必要なく再石灰化が期待でき経過観察をします

C1はエナメル質の範囲内で進行している虫歯で基本的に痛みはありません

C2はエナメル質より内側の象牙質まで進行している虫歯です

C3は象牙質よりさらに内側の歯髄まで達している虫歯です

C4は更に進行していて歯冠部分が崩壊し抜歯になる虫歯です

検診時に受け取った用紙を確認して虫歯があればもちろん早めに治しましょう

今C0の状態でもほおっておけばC2C3と進行します

大事なご自分やお子様の歯を守るため歯科検診をを有効に活用しましょう♪

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 19